11月 海老名 にじのこだより

今年もハロウィンに ゲームをしたり七五三
おやつにデコレーションアイスを食べて
楽しみました♪

11・12月の予定

11月
 5日(土) 遠足(白山ハイキング)
15日(火) 16:45 さよなら
        (1人帰りのお子さん下所)

12月
 9日(金) 白馬課外活動保護者説明会
20日(火) 給食終了日
21日(水) 白馬課外活動児童説明会
22日(木) クリスマス会・終業式
26日(月) 冬休み
        8時開所 勉強道具・お弁当持参
12月29日(木)~
  1月3日(火) 年末年始休所

子ども達の様子   

「片付けの時間だよ!」と時計を見て片付けを始めるグループ
規則を守って予定通りに行動しようと努力してくれます。
高学年を中心に「遊んでないから~」
「途中で遊びから抜けたから残りの人で片付けてよ」
「おもちゃは使わないから全部捨てて良いよ」と聞こえています。
今は使っていないかも知れませんが
低学年の時を思い出して欲しいです。
今の上級生は、人数が多いので誰かがやってくれるだろう
と 想ってしまうことも多い様です。
他の学童でも同じですが
上に立つリーダーが少なくなりました。
自分の気の向いた時だけ積極的になり
やったつもりになります。
個人の主張が大きいことを一部の上級生は話し合いました。
この先 役割分担していきたいと 前向きな言葉も出て来ています。
今後もその姿勢を伸ばしていけるように方向付けしながら
見守って参ります。

園長先生より   

11月のハイキングも無事に終わり
楽しい思い出になりました。
先日 小3の児童の迎えが行き違いになった為に
親の電話番号を訊いたところ
「知らない」と言われて唖然としました。
その後 他の子達に訊いても ほとんど知りませんでした。
いつ何時地震や他の災害が起きてもおかしくない昨今
何処で何に遭遇するかわかりません。
自分の住所・親の名前・電話番号を覚えさせて
自分の帰る所・守ってくれる所を教えてあげて下さい。
保育園・幼稚園児でも出来ることです。
知らない人には教えてはいけないことも教えて下さい。
自分を守ることであることを教えて下さい。

(米田)