19回 みちのく便り 平成28年7月31日


男の子の部屋から、今朝も素晴らしい朝日を拝むことが出来ました。
「手を合わせると願いがかなうんだって!」
と、いう子もいました。
ラジオ体操をして、食事、荷造りをして、
9時に盛岡から迎えに来てくれた「フジクラドライブ」のバスに乗って帰ります。
野田村の津波の後の話などをして、
私の祖母宅(桂子先生の実家)に寄りました。
叔父・叔母の二人暮らしです。
留守でも日本建築の素晴らしさを
外観だけでも子ども達に見せたいと思いました。
二人共居ましたが、高齢ですので
外から見るだけで失礼しました。
みんな驚いていました。
アイスを買うようにお金をいただき、
葛巻高原のソフトクリーム代にしました。


その後、野田駅の道の駅「ぱあぷる」へ行き、買い物です。
その次はいよいよ海水浴の場所です。
運転手さんがNHK朝ドラの撮影場所に連れて行って下さいました。
丁度海女さんがウニをとっているところでした。
グッドタイミングで見学出来て、本当に良かったです。
帰り、蒸しホタテを買い、昼食のおかずにしましたが
子ども達も喜んで食べていました。
小袖海岸海水浴に着き、海の家へ挨拶に行くと
「今年も良く来てくれました」
と、歓迎してくれて安心しました。
1軒しかない海の家です。
夏休みの日曜でもあるので、今迄で一番賑やかで
海の中のワカメや昆布も掃除されているのがわかりました。
少し体操をして海に入りましたが、
水温が低いので、「寒い!」とすぐに上がってくる子もいました。
体調をみながら遊ばせましたが
全員楽しそうに、キャーキャーと海水と遊んでいました。
浜辺から10m位のところにコンクリートがあり、
そのコンクリートから岩山へ登り、カニ等取れる場所に行って遊んでいました。
コンクリートの左側が浅瀬、右側が深くなっています。
岸からコンクリートの間の一部が深いので、
キャーキャーと大騒ぎでした。
先生方が助けてコンクリートに渡してあげているのがまた色々あり
見ていてとても楽しかったです。
「えぼし荘」が作ってくれたおにぎりを2個ずつ、
ほとんどの子が食べられて、安心しました。
ホタテも新鮮なので、良く食べ3パック食べました。
1時くらいになったら潮が満ちて来て危険になったので、
海の家に行き、シャワーを浴びて順番に「かき氷」を食べました。
「アブ」という刺されると痛く腫れる虫がいて
みんな逃げ回っていました。
2時過ぎに海水浴場を出発、葛巻高原へ。
車中1時間半、お昼寝タイムでした。
葛巻高原へ行って、まず家への葉書を買いました。
2日間の思い出を思い出させたのですが、
「何を描いて良いのかわからない・・・」
と、ほとんどの子が悪戦苦闘しているのには驚きました。
文章を書くことがこんなにも出来ないのか・・・
と、職員で考え込みました。
その後、スイスのような白樺の中で
芝生の上を思いっきり走り回って、ブランコに乗ったり
動物に触れたり・・・のひと時でした。
最後にソフトクリームを食べて、買い物をして、
食事・入浴のためユートランドに発ちました。
5時半でした。
ユートランドに6時半に着きましたが、
その途中、岩手山のきれいな姿を久々に見ることが出来ました。
子ども達は、車中「虹が出た」と大はしゃぎしていました。
ユートランドの食堂が一度に20人は無理ということで、
食事とお風呂と半分に分けて動きました。
この時、男の子はタオルなし、着替えも持たず・・・
という子が数人いたそうです。
お風呂に入ってさっぱりしました。
お風呂から雄大な岩手山が見えます。
食事は量が多くて残す子が多くいました。
椅子のある場所で反省会。
その後、お客さんが少なくなった畳の部屋へ移動して、
10時近くまで感想会をしました。
盛岡駅に着いたのが10時40分頃。
それから待合室で全員仮眠しました。
そのくらいのスペースがあり安心しました。
「はやぶさ」「はやて」等の新幹線がその時間でも出たり入ったりで、
電車の好きな子は大興奮をしていました。
11時半頃バスが到着し、早く乗車出来て安心しました。
全員無事にバスに乗り、新宿を目指しました。
米田記