今年は大雪が2度も降り雪国に来たような
真っ白な景色に社家の子ども達ルンルンしていました。
3・4月の予定
3月
19日(水) 給食最終日
20日(木) 卒業式
25日(火) 修了式
26日(月) 春休み始まり
お弁当・勉強道具をご持参ください。
27日(火) 卒業生を送る会
4月
3日(木) 新入生歓迎遠足
7日(月) 始業式
子ども達の様子
みんな宿題を早々にすませ 雪だるまをつくったり
きれいに積もったままの雪の中に
足を踏み入れて感触を楽しんでいました。
普段の日も毎日のように裏の広場へ行き
ボール遊びや鬼ごっこを楽しんでいます。
社家の子ども達は外遊びが大好きです。
節分
豆まきをした後に自分の年の数のお豆と
恵方巻を手巻きで自分で作って食べました。
「今年の恵方は?」
「お願いするんだよね~」
と 黙々と食べていました。
バレンタインデー
チョコレートをとかして型を流し入れた物と
コーンフレークで固めた物と2種類作りました。
トッピングもきれいにでき 嬉しそうに持ち帰りました。
おやつにはチョコクレープも食べました。
園長先生より
いよいよ年度末になってきました。
子ども達も少人数の中で ゆったりほのぼのと
事故もなく過ごすことが出来て 何よりと想っています。
新年度も新1年生が6名くらい(3/5現在)入所予定で
ますますにぎやかになります。
社家のみではなく 虹の子クラブ全体の人数が多くなってきているので
どこへ行くにも安全を考えると 場所が限られてきますが
子ども達の楽しむ姿を大切に計画していきます。
1年間ご協力ありがとうございます。
(米田)