7・8月の予定
7月
18日(水) 給食終了日
20日(金) 終業式
23日(月) 夏休みはじまり
・注文弁当開始
23日~28日 岩手課外活動
※ サマースクール後のお迎えは
学童で参ります。
8月
22日(水) 小田原一夜城跡ハイキング
他 8月上旬にスイカ割り計画中
学童の一日
9:00 開所/自習
10:00 自由遊び
12:00 昼食
13:00 自由遊び
15:30 おやつ
15:45 片づけ
15:50 自由遊び
16:40 片づけ・降所準備
16:50 帰りの会
17:00 降所
19:00 最終降所
<<そうめん流し ありがとうございました>>
6月30日(土)に有馬学童にて「そうめん流し」がありました。
「そうめんでおなかいっぱい♪」という子もいれば
「じゃがバター最高!」という子もいました。
お天気にも恵まれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
お手伝いをして下さった保護者の皆様、
大変ありがとうございました。
6月の様子
『ダンゴ虫~!』と植木鉢をどかして一生懸命探す低学年の男の子たち。
ある日、園長王先生が『ザリガニ』をたくさん持って来て下さいました。
子ども達の感激ぶりは大変なものでした♪
女の子たちは割り箸でつかんでみたり・・・
なかなかワイルドにつかめる子はいませんが
少しずつ慣れていっている様子です。
女の子たちは『ごっこ遊び』が大好きです。^^
知る場に亜の小さな道具を並べている日もあれば
外のプールを家に見立てて、洗濯バサミの大きなものを髪にとめて
「アリエッティ」ごっこでなりきってみたり。。。
園長先生より
夏休みの計画等、ご家族で話し合われているのではないでしょうか?
社家小の子ども達も初めての夏休みを迎える子供が多く、
楽しみに待っているようです。
学童では朝から夕方までの生活になりますので、
楽しみながら友達と過ごせるように工夫を重ねています。
夏休みの宿題などは早く終えるように
一緒に計画を立ててあげて下さい。
(米田)