5月 社家 にじのこだより


今月は家庭訪問などがあり、みんなのお帰りが早いので
色々と過ごし方を工夫していきたいと思います。
また、疲れが出てくる頃ですので、
体調管理にも留意していこうと思います。

5・6月の予定
こいのぼり

5月
 8日(火) 手作りうどん
10日(水) 4・5月合同お誕生日会

6月
 2日(土) 保育園バザー 参加
30日(土) そうめん流し

『金環日食』

5月21日(月)
小学校の投稿時間が通常より遅くなっています。

虹の子クラブでは8時から開所しておきますので
ご利用される方はお知らせください。

学童の一日 

 9:00 開所/自習
10:00 自由遊び
12:00 昼食
13:00 自由遊び
15:30 おやつ
15:45 片づけ
15:50 自由遊び
16:40 片づけ・降所準備
16:50 帰りの会
17:00 降所
19:00 最終降所

おやつ 

4月は手作りおやつにフルーチェ(イチゴ味)や
民案がデコレーションをするパフェ作りをしました。
帰りの早かった新1年生のお友達が下準備を
手伝ってくれました。

5月8日(火)の手作りうどんは、
粉から作っていく予定です。
混ぜたり、こねたり、様々な工程がありますが、
どんなうどんができるかな?

あそび 

外ではバドミントンや竹馬、お相撲
また、日向ぼっこなどなど
園庭を中心に過ごしています。
プランターの小さな隙間から虫探しをして
楽しんでいるお友達もいます。

室内では、お人形さんを使った
ごっこ遊びや、勉強ごっこ、ぬり絵などをしています。

園長先生より 

新しい生活から1ヶ月が過ぎましたが、皆、
中新田のお兄さんお姉さん方から色々なことを教えられて
楽しそうに過ごしています。
1~2ねんせいのみの社家の学童ですので、
たくさんのお友達の中で学ぶことが出来て良い環境だ思います。
まだまだ1年生は付かれるでしょうから、
気を配ってあげて、学校からの手紙を親に見せたり、
忘れ物のないように一緒に用意したりしてあげて下さい。
なるべく外で遊べるように、環境を整えたいと考えています。

(米田)